今年もスタッドレス交換

表題の通りですが。


今年も(休みがどうしようもなく暇だったので)家の車のタイヤをスタッドレスに交換。



こんな感じ。


お店でやってもらうと2000-3000円くらいなのでまあまあかかる。慣れてくると交換自体は30分くらいでできるようになるのでそう考えればやるかという気にはなる(笑)。


ちなみに交換の時期についてですが、僕はとにかくこれ以上寒くなると作業する気がわかなくなるのでもうやっちゃおう、という考え。


交換の手順とかはどうでもいいので省略しますね(笑)


まあ自宅でこういうことができるのは田舎の特権。




ちなみにエクシーガのタイヤサイズは215/50R17。


スタッドレスもタイヤサイズは変えず、ホイールはSCHNEDER StaG、タイヤはピレリ(台湾製のやつ。名前忘れた)。これでネットで9万ちょっとでしたねぇ。


<Before>


<After>


うーん、やっぱり純正よりスポーティーな感じになりますなぁ。夏タイヤも磨り減ったらインチアップしよ。


あと、個人的に一番大変なので交換後のホイールの汚れ落し。エクシーガはブレーキ性能がいいぶんホイールにシューのカスが目立つ(特に前輪)。


ちなみにエクシーガは購入から1年8ヶ月、12000kmで平均燃費は10キロちょっと。このクラスにしてはよく走るなぁという印象ですな。


それでは。

0コメント

  • 1000 / 1000