さくら製作所SAB-50Gワインセラー到着
と、いうわけで。
以前購入したノーブランドの中華ワインセラー(激安で1万円台だったと思われ)は夜中にショートし火を吹いたため、廃棄・・・
安物買いの銭失いどころか家さえ失いかねないのでみなさんも気をつけて・・・
ただ自分の部屋は夏場になるとかなり気温が上がりワインに悪い・・・ということで急遽新しいものを購入!
条件はただひとつ、「燃えなそうなやつ(笑)」
多少高くてもある程度名の通ったメーカー品を買おうかと。
結局価格.comの上位にいつも入っているさくら製作所のやつ(12本入り)に決定!
ソフマップの通販で買って47000円弱。
よく知らなかったんだが、送料・設置料込みでした。ダンボールとかも捨ててくれるし、2階まで運んでくれるので、これはこれでよかったかなと。最安値のとこだと設置まではしてくれないかもしれないので要確認ですね。
サイズは横380mm奥行き476mm。コンプレッサー式なのでこんなもんかと。前の激安のやつよりかは大きめ。ご丁寧に鍵までついています。
中身はこんな感じ。一番下が斜めに置くタイプ(奥が機械で盛り上がっている形)で、3本おけます。ラベルが見えていい感じ。
上は3本×3段。セラー全体で12本入ります。
ちなみに中身はというと・・・
白はこんな感じ。トリンバックは昨日御殿場アウトレットのエノテカで3割引でした。左から2番目のシャルドネは父が俺が生まれたときに買ったものらしい(ただし20年以上常温保存なので飲めるかは不明・・・)
赤は少なめ。おやすみなさいはドメーヌ・ポンコツというところのやつ。希少らしいのでいつ飲もうかいつ飲もうかと思いながらもう1年以上・・・(笑)
真ん中のブリニョもたまーに入荷したりしなかったり。早く佐渡ヶ島のワインが飲めるといんですけどねぇ・・・
ちなみに価格.comの口コミにあった音ですが、自分にとってはあまり気になりません。今は寝室に置いていますが、気になる人には気になるかもしれまん。俺は全然寝れるし、慣れもあるのでは・・・(笑)
それではまた
0コメント